2013年05月05日

叔母・・仕出し

今日親戚の叔母の葬儀があった・・
叔母は私の母方の兄弟のお嫁さんだった方でした。
叔母はどちらかというと大人しい人だった、糖尿病になり入院したがほかの病気を併発して86歳で天に召された。

私の家の近くの病院に入院していたが一度も面会に行かなかったことを今更悔やむ私・・
叔母の亡骸はまるで眠ってるかのようで、とてもきれいな表情をしていた。


その叔母の葬儀は暖かく・良いお天気でした。
斎場は叔母を入れ10軒ほどの方の名前が書かれていた・・
叔母と同じころに多くの方が天に召されたようでした。


最初斎場には行かず帰ってくるつもりでいたけど、家族・親戚の皆さんと最後まで残ってきました。

斎場から式場に戻ってきて「おふるまい」を呼ばれてきましたがお腹いっぱいだったので「仕出し」は持ち帰ってきました。
夕飯にその仕出しを頂きましたがとっても美味しかったです、旦那の分も親戚に頂いて2人で食べましたがこちらの仕出しは今まで食べたもので一番美味しかったです。

「山新」さんのものでした。
見た目もキレイですが、味つけが我が家にとてもあっていました。
旦那とお腹いっぱい頂きました・・ごちそうさまでした。


不謹慎ですが、結婚式よりどうしてお葬式でのお料理(仕出し)は昔から美味しいのでしょうねー??


今頃叔母は、天国で旦那さんや息子さんたちと会えたころでしょうね。
叔母さん、ありがとうございました。
どうぞゆっくりとお休みください・・合掌








Posted byひよりat18:57 Comments(2)
この記事へのコメント
ありがとうございます~

でも どう挨拶して良いのやら。。(この業界なんで。。
Posted by やましん at 2013年05月06日 06:26
*やましんさん*

さっき実家に行ってきたのですが、やはり仕出しの話で盛り上がりました。我が家は大食漢なので、旦那ともうひとつずつ食べたいねと笑いながら話しましたよ。
ご馳走様でした・・
Posted by ひよりひより at 2013年05月06日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
叔母・・仕出し
    コメント(2)